保育実習中の身だしなみ|ネイル・マツエク・ヘアカラーってどこまでOK?|現役保育士が徹底解説!

保育士コーンちゃん

こんにちは!保育士歴13年!
保育実習担当!
コーンちゃんです🌽

保育実習中の身だしなみって、どこまで真面目仕様にすればいいのか迷いますよね。
お金もかかるし、できる限りやりたくないのが本音だと思います。
厳しいかもしれませんが、身だしなみについては以下の通りです。

保育実習中の身だしなみ
  • ネイル、ペディキュアは全てオフ
  • ヘアカラーは7レベル位まで
  • マツエクは取っておく
  • メイクはベースだけ
保育士コーンちゃん

実習への真剣な姿勢は身だしなみからはいるよ!

今日は、保育実習に向けての身だしなみを解説したいと思います!!

目次

保育実習の通勤服はパンツタイプのリクルートスーツにしよう

保育中はジャージなど、動きやすい服装の園が多いと思いますが、通勤の際はリクルートスーツを着用しましょう。
生足は❌!!ストッキングを履きましょう。

しかし、着替えの際、毎日ストッキングを脱ぎ履きするのは、かなり大変だと思います。

保育士コーンちゃん

なので、私はパンツタイプを推します!

パンツタイプのリクルートスーツがおすすめな理由

→保育園の先生が着替えるロッカーって、どこも超狭いからです!!

実習生さんが来る時間帯は、シフトの中でも【通常】(8時30分〜17時00分)で、通勤してくる保育士が多く、ロッカーが混み合う時間帯!
実習生さん的には、早くその場から去りたいはず・・・。

なので、さっと履けてさっと脱げるパンツタイプがおすすめです!
スカートタイプはストッキングを脱ぐのも履くのも、座らなきゃいけないし、時間をかけてやらないと、破れてしまって、生足で帰るなんてなってしまったら大変!

パンツタイプだとそんな心配もいりませんね♪

価格は?

10,000円以内で買える

もちろんブランド物は高いです!
保育士を目指すあなたには、高級なリクルートスーツは必要ないのでサクッとネットで注文してしまいましょう。

10,000円を予算にすれば、スカートタイプとパンツタイプのセットでお釣りが来ます!

もし、一般企業に就職する!となっても安心ですね。

サイズさえ分かっていれば、ネットで買うのが断然お得です!

中は何を着ればいい?

白のブラウスを着よう

ほとんどの方が、首元までしっかりボタンがある、白のブラウスを着て来られます!
胸元が空いているブラウスは、書類を書くときに下着が見えてしまう可能性があるため、お薦めしません。
毎日着る物なので、3枚ほど用意しておくと安心ですね。

通勤カバンは2種類使い分けよう

事前オリエンテーションでは、ビジネスバッグ、リクルートバック
保育実習が始まると、黒のリュックで来られる方が多いです。

ビジネスバック・リクルートバックの使い道

保育学生のビジネスバック・リクルートバックの使い道は

  • 保育実習事前オリエンテーション
  • 保育実習事後訪問
  • 就職面接
  • 就職フェア
  • 就職活動

などです。

保育士を目指す方なら、就職後の使い道は、ほぼ0!なし!です。
なのでここは最安値のものでOK!

  • ただし、事前オリエンテーションでは大切な書類を頂くことが多いので、チャック付きは必須

黒リュックの中身

保育実習が始まると、通勤服のリクルートスーツに合う黒のリュックで来られる方が多くいらっしゃいます。

たくさんの持ち物が入る大きなリュックを選びましょう。

鞄購入の際に気をつけること

それは、雨対策です!

保育実習中の鞄の中には大切な実習ノートが入っています。
それが濡れてしまったら大変!

防水の物だと良いですが、鞄のチャックは必須ですよ🤗

ペディキュア・ネイルはオフしよう

ペディキュア・ネイルはオフにして、自然のままの状態に戻しましょう。
足ならいいんじゃない?という方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの園長先生は嫌いです!
透明でもなく、必ずオフしてくださいね。

足ならネイル・ペディキュアしてもいい?

急に沐浴掃除を頼まれたり、行事前だと和太鼓練習の際、保育士も裸足になる!なんて場面もあるかもしれません。
靴下を脱ぐタイミングは意外と良くあるので、勝負にかけずにさっさと足のネイルもオフしましょう。

終わったらまたすればいいことです♪しばし我慢・・・!!

爪はどれくらいなら伸ばしてもいい?

少し伸びていただけなのに、不意に子供の頬にあたり、傷をつけてしまった・・・。
なんてこと、あります!!あるんです!!

保育士である自分が子どもに怪我を負わせてしまうほど、悲しいことはありません。
少し尖っているのも危険なので、ヤスリで丸くしているといいですね。

深爪までとは言いませんが、極力短くしましょう。

髪型は?

セルフ毛染めせず、美容室にいこう!

実習前に急に真っ黒にするのは、後が困りますよね。
年に何度もある実習で黒染めを繰り返し、私は毛が死にました・・・。笑
黒染めって髪の負担が多いみたいです!
なので、美容師さんに相談して
『極力黒く、就活仕様でお願いします!』と伝えてみましょう。

あなたの髪質に合った、就活スタイル真面目風ヘアーにしてくれるはず*

髪色のトーンの目安や明るさはどれくらいまでOK?

基本は黒髪!もしくはトーン7レベルまで!

ここでお伝えしたいのが、保育実習はあくまで、『勉強させてもらう場』
保育士は『子どもの命を守る国家資格が必要な責任のある仕事』
いろんなハラスメントなお話は置いといて、
保育実習生も保育士も髪色が黒に近いことが当たり前な世界なのです。

正直に言います。
茶髪の実習生にわざわざ注意しませんし、お声かけもしません。
そっと評価を落とすだけです。
社会はそんなもんなのです。

一般企業ではトーン8レベル』までを基準にしているところが多いようです。
日本人の染めてない髪色はだいたい4〜7レベル。

髪質や染髪歴によって色の入り方が違うので、美容師さんに保育実習ということを伝えましょう。

保育士コーンちゃん

年間の保育実習の間隔を見越してカラーできたら良いですね♪

髪型は?

髪が顔にかからないことを意識する!

園長先生は髪型に厳しい方が多いです。
私も良く注意されました・・・。笑

とにかく、髪が顔にかかっている事が嫌いな人が多いです。
前髪の長さが中途半端の人は短く切ることをお薦めします。
ピンは危ないし、子どもと関わっていると、毛がすぐ落ちてきちゃうので・・・。

できるだけ、あなたの可愛いお顔が見える髪型にしましょう!

マツエクは取っておこう

理想の本数は?なんて聞かれることありますが、
はっきり言います。理想は0です。

マツエクはバレます。すぐにわかります。自然にしててもわかります。
園によっていいところもあるかもしれませんが、行ってみないとわかりません!

賭けに出ずに、さっさとオフしましょう!

茶髪のところでもお伝えした通り、これはマナーです。

特に注意もしませんが『マナーのない学生なんだな』と終わるだけです。

しばし我慢しましょう!

理想のメイクはベースと眉毛だけ!

たまにチークやリップが濃い保育実習生の方がいらっしゃいますが、保育士としては『?』です。

チークやリップはいりません!マスクをすれば大丈夫!眉毛だけ書いて保育実習先に素顔のかわいらしさを見せつけてやりましょう*

最後に

人は見た目が100%!見た目がとっても大切な世界だと思います!

見た目=評価に繋がっているのが現実。(人は見た目じゃない!)って分かっていますが・・・・

その姿が偽りでもいいし、今だけ、演じたらいいと思います!
合言葉は、私は実習生という大根役者!

実習生をカタチから演じたら、きっときっといい事あるよ☺️応援しています⭐️

保育実習に必要な持ち物はこちらの記事を参考にしてください↓

事前オリエンテーションで必要なものはこちらの記事↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kooonchanのアバター Kooonchan 保育士

保育士歴13年|2児の子を持つ保育士ママ
ブラック保育園からホワイト保育園へ転職したことをきっかけに
保育士の仕事が好きなのに、一歩進めない・・・。そんな人を応援したいと思っています。
実習生に役立つ情報|育児を楽にするグッズを紹介

コメント

コメントする

目次