保育園見学で見るポイントを現役保育士ママが解説

保育士コーンちゃん

こんにちは!0歳児と3歳児を育児中の保育士ママコーンちゃんです!

子どもの保育園を選ぶときって、園見学が大事って聞くけど、見れば見るほどわからなくなるし、実際何を見たらいいのか難しいですよね!そんな疑問を現役保育士の私が解説したいと思います!

目次

保育園選びの基本

コーンママ

一般的な保育園選びのポイントをまとめてみました!

  • 家からの距離、職場からの距離
  • 駐車場の有無
  • 月謝の有無【英語教室や体操教室などある場合、ほとんどの園が別月謝】
  • おやつの種類【手作りおやつか市販のおやつか】
  • 園庭の有無
保育士コーンちゃん

園の特色も大事だけど、保育士にも注目して!

園見学で見るポイント

布団の収納の仕方

保育士コーンちゃん

布団の収納の仕方で保育士の心の余裕がわかります!

保育園の午睡の後の時間って乳児は特に壮絶です!

保育士コーンちゃん

寝起きに泣いてしまう子を抱っこしてあげながら、着脱やトイレの援助をして、布団を畳んで、おやつの用意をしたり、午睡時間を記入し終わった連絡帳を子供のカバンに収納したり、トイレや着替えが終わった子供を集めて怪我のないようにお話や絵本を読んだり・・・目が回る忙しい時間!


乳児クラスは3人程保育士がいるところが多いと思いますが、フリーの保育士がいない保育園だと、複数担任のクラスから、その日急に休みになった保育士の代わりを駆り出すことがよくよくあります。
すると、2人になった保育士は子供が怪我をしないように、子供中心の回し方に軌道を変えるので、布団などの片付けはさっさと終わらせる傾向にあります。当たり前ですよね。のんびり畳んでられません。
もし見学に行った園の布団の収納が丸見えで、ぐしゃぐしゃだったら、

保育士の人数の余裕がない=危険

と思っていいと思います。複数担任でありながら、
保育士①子供を見る
保育士②援助する
保育士③片づけや環境を整える
という基本ができていない園は要注意と思ってください!

保育士コーンちゃん

保育士の余裕がない状態は子どもにとっても絶対良くないです

実際の給食の量

実は、蓋を開けてみたら、給食の量が少ない、おかず少ない!
というパターンもあります。いくら、オーガニック食材や、いい材料を使っていても、子どものおかわりがなかったり、配分が少なかったら可哀想ですよね、、、。予算の兼ね合いもあると思いますが、、、。なので、見学に行くと、給食室をチラッと覗いてみてください!11時くらいには乳児のご飯はできているはず!量どんな感じかなー?と見えるといいですね!

子供の絵画

これは、難しいかもしれませんが、子供の絵で、保育園の雰囲気がよくわかると思います!

  • みんな同じ絵になっていないか
  • 年齢の割に、うますぎないか
保育士コーンちゃん

下手でも伸び伸び描けているのが印象いいですよね。

玩具の量・収納の雰囲気・遊び方

保育園って、実は自由遊びの時間が結構多いんです。その時間を充実できるかどうかで、子供の保育園の満足度も変わってきたり、人間関係の構築にも繋がっています。

  • おもちゃの清潔さ
  • おもちゃの量・種類
  • 年齢に合ったおもちゃか
  • コーナー遊びができる場所があれば、めちゃめちゃ楽しい!
保育士コーンちゃん

新しいおもちゃや適量のおもちゃがあると、保育士の気持ちのゆとりにもなります!!

園見学で質問すること

コーンママ

こんな事聞いたら、懸念されたり、保育園に落とされるんじゃないかと心配で・・・。

何を質問すればいいのかわからず、もやもやとした気持ちで帰られる保護者の方がたくさんいらっしゃると思いますが、もうジャンジャン聞いちゃって大丈夫です!皆さん結構攻めた質問もしてこられます!

私、入る前からモンペなんじゃ・・・。

なんて思わず、みんな聞いてると思って、ジャンジャン聞いちゃいましょう!

保育士コーンちゃん

子どものために、気になることは全部聞いておきましょう!

私が保活で質問したこと
  • 行事の曜日(土日?平日?)
  • オムツの持ち帰りはあるか
  • 布おむつ保育か
  • 布団はベッドタイプ?敷き布団タイプ?
  • テレビの時間があるか
  • 園庭に出る頻度
  • 複数担任制かどうか
  • 主にどこの小学校に行く子が多いか
  • 1号認定の子が帰ってからの流れ
保育士コーンちゃん

いい質問が思いついたらまた更新しますね!

保育士の口コミサイトを見てみる

YahooやGoogleで保育園名と口コミを入力して検索すると、様々な口コミが見れると思います!
しかし私的には保育士募集の口コミサイトがおすすめです!
登録が必要ですが、そこの保育園を退職した理由を保育士さんが綴っています!
ちょっと知らない方がいい事が書いてあるかもしれませんがどうしても気になる方はやってみてください。

園見学中の保育士の様子

園見学に来ていることを分かっているか

私の園では、朝の職員会議でその日に園見学があるか伝達するため、ある程度の『見られている』という心構えができ、ちょろっと整理したりします。笑
「え?!今日見学?!」
な表情をされてしまうと、園の伝達機能がうまく行っていない印象ですね。

保育士が子どもをみているか

私が息子と散歩している時のエピソードです。
公園に園児とお散歩に来ている保育士同士が非常に仲が良さそうに、談笑している姿を見かけたことがあります。
なんと、1、2歳児の子どもが割と大きい遊具に挑戦しようとしていたので、思わず手を伸ばして援助してしまいました。

慣れに任せてなあなあ保育になっていないか

も見極めたいポイントですよね。命に関わるので。

挨拶をしてくれるか

気になさらない方もいらっしゃるかもしれませんが、私は気になります!
もちろん指導中なら、無視でいいと思いますが、通りすがりでは挨拶できますよね?!
子どもたちに挨拶を教える立場の保育士が、恥ずかしいのか、保育に夢中なのかはわかりませんが、

挨拶をしない人めっちゃ多い!!

この保育園の保育士さん挨拶してくれへんかった・・・。という印象よりも、
あの保育園の保育士さん挨拶してくれてたなあ!といいところを見つけられるといいですね!

最後に

いい保育園・悪い保育園とあるかもしれませんが、結局は相性

お子さんに合った保育園選びができますように★

コーンちゃんは応援しています★

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kooonchanのアバター Kooonchan 保育士

保育士歴13年|2児の子を持つ保育士ママ
ブラック保育園からホワイト保育園へ転職したことをきっかけに
保育士の仕事が好きなのに、一歩進めない・・・。そんな人を応援したいと思っています。
実習生に役立つ情報|育児を楽にするグッズを紹介

コメント

コメントする

目次