こんにちは!0歳児と3歳児子育て中のコーンちゃんです!
ワンオペで大変な時間の代表!それはお風呂!
お風呂の外で待たせていると、赤ちゃんは泣くし、自分もドキドキしてなかなかきちんと洗えない!
という事で、下の子を出産する機に導入したベビーバスの『ラッコハグ』
それが、想像以上に私のお風呂タイムを救ってくれたので、今日は本音レビューしたいと思います!
生後9ヵ月経った今でも、もちろん大活躍!毎日使ってます!
購入したのはピープルのラッコハグ
私が購入したのは、ピープルのラッコハグというベビーバス。
5通りの使い方ができるうえに、ラッコちゃんが可愛い😍
ベビーバスって、湯船にまだ浸かれない新生児だけに使うイメージ・・・だったのに、なんとラッコハグは2歳頃まで使える!
他社と値段を比較してみると?
楽天で買うと、4000円程度で、ちょっと高いのか?と思いがちですが
会社 | 名前 | 値段 |
Richll | ふかふかベビーバス | 2,780円 |
ストッケ | フレキシバス | 4,950円 |
永和 | 新生児用ベビーバス | 2,680円 |
People | Lacco Hug(送料込み) | 4,029円 |
有名メーカーと値段の差はそこまで感じない!
このお値段で2歳くらいまで(うちの3歳児はまだ入れる)使えるならコスパは最強!!🙆♀️
今までのワンオペお風呂の入れ方
ラッコハグを購入する前のお風呂は、とにかくダッシュ!!
ハイローチェアをローの状態にして、ベルトをして、お気に入りの玩具を用意して、赤ちゃんはスタンバイ!
私はお風呂のドアを開けながら、洗顔から身体を洗うまでの全ての工程を5分程で終わらせる!
もちろん半目で子どもの様子をチラチラ見ながらなので、シャンプーは目に入るしで、もう散々!!
それでも子どもは後追い真っ盛りの中、ママと離れてベルトで縛られ、不安で仕方なく、号泣!大泣き!
大好きだったお風呂が大嫌いな時間に・・・
結論!子ども1人でも、買って損なし!
なので、主人が帰ってくるまで待とう、、、とも思ったのですが、子どもも大人も良質な睡眠を促すには、
入眠2時間前の入浴が基本
という諸説も大切にしたいと思い、、、。
ミルクの時間など逆算すると、我が家のお風呂は18時までに済ますのが理想。半数以上の方のパートナーの方が帰宅されていないのではないのでしょうか??
少しでも、お風呂にストレスを感じているのであれば、たとえ新生児期を終えた赤ちゃんでも、子どもが1人でも
ラッコハグをお勧めします☺️
ラッコハグ導入後のワンオペお風呂の流れ
早速「これどうなん?」と言われそうですが、寒暖差が激しいと、敏感な赤ちゃんは寒冷蕁麻疹ができたり、何より風邪を引く事が嫌なので、冷んやりするけど、浴室暖房かけるほどではない・・・・という日は服のまま浴室内へ入ってました。(浴室暖房している時は裸でラッコハグへ)
ラッコハグ大好きな娘は、ふかふかのベットに座っている感覚。
ニコニコご機嫌で、シャワーの水をじっと見つめたり、母の姿を機嫌よくみています。
もう、これだけで十分ですよね。
自分が体を洗っている間、泣かずにいてくれている。
やっぱり、ゆっくり洗えるわけじゃないけど、泣かずに同じ浴室内にいるだけで、
母も子も不安な気持ちは無くなりました。
一方、お兄ちゃんはこんな感じです。服を脱ぐのにすごくもたもたします。笑
赤ちゃんがご機嫌で座っている間に、きょうだいも洗います!
上のお兄ちゃんの体を洗い終えた後は、お風呂のおもちゃや湯船に浸かって遊んでもらい、その間に赤ちゃんの体を洗います。
3歳男児は湯船に足までしか浸かろうとしないので、赤ちゃんと一緒に肩まで浸かります。
みんなで裸でくっついて、1〜20まで数えて「おまけのおまけの汽車ポッポー♪ポーっとなったらあがりましょ♪ポッポー♪までが我が家の流れ。まさに幸せタイムです☺️
浴室のドアが開くと、寒暖差でひやっとするので、タオルで包み込んで少しの間待ってもらいます。
お風呂上がりの子どもって、なんで裸で走り回るんでしょう??笑 本能??
我が家もまさにそう!なので、3歳兄の暴走を阻止!(何度も滑って転んで頭打つ!を経験済み!w)
ある程度兄を拭いて、自分で服を着る間に、赤ちゃんを拭き拭き♪保湿して、寝返りを阻止しながら服を着て、、、、、、ってやっていると、なんと不思議。自分の身体は乾いています。笑
お風呂上がりの水分補給をしてもらっている間に保湿したり、服を着たり、、、、とバタバタして
我が家のお風呂の時間を終えます。
ラッコハグのメリット
メリットの堂々たる1位は『赤ちゃんが泣かない!』です。
お風呂の時間って所謂、黄昏泣きの時間でもあり、本当によく泣く!産後のメンタルに、お風呂待ちの号泣って、結構辛いですよね!けど、同じ浴室内にいることで、我が子は安心するのか、ご機嫌で過ごしてくれるようになりました。
9ヵ月の今では夕方黄昏泣きしていても、服を脱がせ、ラッコハグに座らせてあげると、ピタっと泣き止み、コップで水遊びを楽しんでくれています。
そして、もう1つ推したいところが、こちら!
このまま干せるので、カビの心配もなく、ヌメヌメももちろんありません!毎日のことなので、お手入れが楽だったり、この後お風呂に入る、主人の邪魔にならない所も嬉しいポイントです!
ラッコハグのデメリット
私の扱いが雑なのか、娘が大きいからか、、、、、やってしまいました。
使い始めて7ヶ月程。やっぱりビニール製ということもあって、破れてしまいました。
だけど、水を溜める分には問題なく使えています。
もう1つのデメリットが口コミでも数名書かれていましたが、頭の方に重心をかけすぎると、支えきれず、赤ちゃんの身体が反り返ったようになります。ですが、頭側を浴室の壁にもたれるように配置すると、問題ありません!
銭湯や温泉でも大助かり!
温泉大好きなコーンちゃん。産後半年経ち、ひと気の少ない温泉に行ってきました。
ラッコハグは空気を抜くと浮き輪のように小さくなるので、さほど荷物にならずに持参することができました。
温泉のお湯って結構熱いし、オムツが取れていない赤ちゃんとの入浴を懸念されるお客さんもいらっしゃると思うのですが、これがあると、ある程度ぬるくなったお湯に浸からせてあげることができたり、他のお客さんと接触することもない。
何より、ラッコハグに座る赤ちゃんの姿が、子育てを終えたお姉様からすると、すごく可愛いようで、とろけるような目で見つめてくれていました。
ラッコハグのおかげで、赤ちゃんと温泉に入ることができました!
ベビーバスはプラスチック?ビニール?コーンちゃん式見解
2017年に出産した長男のベビーバスはプラスチック製を購入しました。
ううぅ、懐かしい!!可愛いいいイィぃぃイィぃ
2,000円ほどで購入した安価な物でしたが、綺麗にしまっておくと、3年後も綺麗な姿で使用する事ができました。
そう思うと、ビニール製のラッコハグはデメリットでお伝えしたように、耐久性は負けてしまいます。
だけど、私は思いました。
あんな大きなベビーバスを3年間も置いておく必要はなかった!と。笑
本当に邪魔!!!!笑 プラスチック製のものは、邪魔です!
そして、結局使わなかった・・・。そうであれば、置いておくとて、結局使わないにしても、ビニール製のラッコハグなら邪魔にならないし、もしかしたら2歳くらいになった時に補助プールとして使用するかもしれない。
保存しておくなら、収納が嵩張らないに越したことはない!
3年前の自分に教えてあげれるなら、プラスチック製のものは処分に困るし、嵩張るからおすすめしないよ!と教えてあげたいので、私はビニール製のベビーバスをお勧めします!
まとめ@ラッコハグにもっと早く出会いたかった!
1人目育児の時も出会いたかったラッコハグ!
私の育児の必需品となりました。もうこれなしじゃ、ワンオペお風呂はできません🤗
むしろ国から赤ちゃんを産んだ人には出産一時金とこちらを給付!!という形にしてほしいくらい😂
1人目育児でも2人目育児でも3人目育児でも必要な商品です!ワンオペお風呂に悩んでいる方は是非是非試してみてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コーンママちゃんは頑張るママさんを応援します!
コメント